DIGITABLE基礎講座の年間スケジュール

すでに4月が終了した、毎月第三土曜日のDIGITABLEだが、今年は震災の影響もあり年間のスケジュール発表が遅れていた。下書き代わりに記す。

…………………………………………………………………

…1 学期…………………………………

 第1 回 :デジタルカメラの原理と基本概念
○デジタルカメラの原理 ○ JPEG とRAW ○ JPEG の設定 ○画像サイズと保存形式
第2 回 :ダイナミックレンジと明るさの調整
○明るさとダイナミックレンジ ○ 1 枚の画像の中に含まれる明るさ ○明るさの調整
第3 回 :ホワイトバランスと色調の調整
○ホワイトバランスとは? ○トーンカーブによる色調整 
第4 回 :色相と彩度
○色相彩度とは? ○色相彩度 ○その他の調整項目
…2 学期…………………………………

第5 回 :レイヤーと調整①
○レイヤーとは? ○調整レイヤー 
第6 回 :レイヤーと調整②
○調整レイヤーによる部分補正 ○レイヤーによる合成 
第7 回 :デジタルとライティング
○デジタルに対する光り ○いろいろな表現方法
…3 学期…………………………………

第8 回 :シャープネスとぼかし
○シャープネス ○ぼかしとノイズ
第9 回 :RAW 現像入門
○ RAW の基礎知識とブラウザー ○ Photoshop Camera RAW ○ SILKY PIX ○ Light Loom
第10回 :写真の整理と環境  
○写真の整理の方法 ○色空間と環境 ○パソコンやプリンター

8月と12月はお休みの年間10回なので、今年も学校気分で 1学期、2学期、3学期と区切ってみた。いくつになっても学校気分で… DIGITABLEにはデジタルが出来るようになるという意味だけではなく、“自らの可能性”のableもあって命名したのだ。

それにしても、こうして年間予定をたてて 一応初心者対応のスケジュールを組むのも4回目。マンネリのようで、熟成していくようで… その辺の落とし所についてはいつも考える。DIGITABLEの講義について考えるのが、自分のable?と考えて、もう少し練りこんでいこう。