「デジタル画像の特徴」明日からのPENTAX 講座の予習中
ということで明日からのPENTAX での「PhotoshopElements6 講座応用編」の開始に備え予習している。 前述のように新たな“教材入手” は不首尾終わったので、『今回も、前回同様の教材写真で行きま~す』と前 […]
大和路の撮影で思ひしこと
「JPEG の撮影ブラケティング」 盆前に奈良、天理~明日香 と久しぶりにプライベートな撮影行に出かけてきた。 今月後半から始まるPENTAX での「PhotoshopElements6 講座応用編」の作例写真の“仕入れ […]
トリミングの問題「メニューカレンダーの制作から」
当社の新商品でもある「カレンダー館」の制作が始まった。 今日は食べ物やさんのカレンダーの見本作り、トリミングの問題について改めて思うので記しておく。 この企画は通常のメニュー撮影の画像の転用で、頁モノのカレンダーを作って […]
DIGITABLE 七月定例勉強会 ーその3 ー
またまた19 日のDIGITABLE 勉強会からの引用でデジタル初心者のための「レイヤーの研究」。ズボラな同作者によるものなで引用は一向に構わない。ご好評?なのかリクエストがあったので、抜粋して述べてみよう。 *レイヤー […]
DIGITABLE 七月定例勉強会
毎月第三土曜日は恒例の勉強会“DIGITABLE” の開催日である。DIGITABLE とは会の創設にあたって造語?したもので、見え見えだが「デジタルが(分かる)出来るようになる」だけではなく、「デジタルで自分のable […]
Photoshop Elements 講座
新宿のPENTAX での「Photoshop Elements6.0 講座」が始まった。毎週1 回二時間の授業を3 週で1 クールという短期集中型の講座だが、昨年「なんとなく…」開始して以来、始めはこちらもPENTAX […]
デジタルカメラはどう写るのか?(続き)
*デジタル画像の特長 前述のようなCCD の配列や構造ゆえに、デジタルカメラでは本来無い偽色やモアレ、フレアが発生しやすく、またそれらを緩和する目的のローパスフィルターなどの影響でそのままでは鮮鋭さを欠く傾向がある。デジ […]
デジタルカメラはどう写るのか?
…について、始めに考えてみる。考えてみればいったいどうやって写っているのが解らないくせに、平気で画像を撮ったりこねくり回している訳だが、いつの間にか物事の原理やしくみについては疑問も興味も持たなくなっている。 (大上段に […]
デジタルブログ始めました
ここ数年で、すっかりデジタル〔技術〕写真家になってしまった (;_;)… 徒然なるままに、日々仕事に追われる中では、人並みの写真家としての“見る人が喜ぶ”作品掲載などは及ぶべくもありませんが、必要にせままられて行っている […]